先日は、魂と脳覚醒のお話をしてみました^^
宗教っぽかったかしら?
アレルギーが出る方もいるでしょう、笑。
でもね、どんなにその命のあり方から逃げても
自分の魂の本質は変わらないし、
宇宙の原理原則も変わらない。
だとしたら「ある」と仮定して、
この世界の事象を受け取っていくほうが
はるかに、物事が早く進む。
”納得”がなくても、
ただ”捉える”だけで理解が進む・・・
納得に固執すると自分の世界を狭めていく・・・
これは、例えば、
数学や物理の”仮定した上で、
数式を組み立てる”考え方に似ているのだけど。
ところで!今日は
魂のお話の前に必要な
”意識”のお話をしますね^^
ブレスライトセラピーのお客様の多くは
ダイエットを目標とされている方もいます。
ダイエットにも有効な筋トレや歩行も、
ただやるだけでは意味がありません。
”気づき”の先に生まれる!
”意識革命”をいかに起こせるかで、
現実がかわりますよ!というお話をしていきます。
ご継続プログラムを受けてくださっている
吉田愛子さんが
ご自身の言葉でまとめてくださったので、ご紹介^^
ブレスライトセラピーでは
グループトレーニング内で体感的に
正しい”呼吸”と”歩く”ことをお伝えしております。
どこに意識をいれ
どこに重心がいき
どの部位に、力をいれると、
より効率的な代謝アップをする歩行になるのか?
愛子さん語録・ご感想
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【意識】継続出来るかどうか大事
⇩
生活の中で軽く
【実践】出来るかどうか大事。
⇩
【意識した歩き方】。誰もが必ず歩くし(笑)
階段登りに太もも裏使うかな。
お風呂入る前に少しストレッチしよーよ。
これだけで変わる変わる~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
意識→実践
これを日常的にわかりやすいのが
”歩行”です。
この地球上で生きる上で
重力から逆らうことはできません。
重力から抗して生きる力を与えているのが
”筋力”。
そして、
その命全体の循環力を生み出すのが”呼吸力”
私たちの生きる力を
生み出す筋力と呼吸力をわかりやすく、
日常的に生み出すのが”歩行”なのです^^
だから、
歩行=歩くことを普段から
意識してみましょう。
意識してみると、
体がかわるだけでなく
本当の体の軸が生まれてくるので
脳を支える肩首周りが整うので、
結果的に、脳覚醒にも繋がっていきます。
私は日々のメルマガのネタや、
仕事の企画は
歩く時に生まれていることが多く
パソコンに向かっているときほど、
何もうまれない、笑。
歩行瞑想というのがあるくらいですから
意識をもって、正しくあることができると
想定を超えた、
いろんな副産物をいただけますよ^^
おすすめです^^
では!
先日は、魂と脳覚醒のお話をしてみました^^
宗教っぽかったかしら?
アレルギーが出る方もいるでしょう、笑。
でもね、どんなにその命のあり方から逃げても
自分の魂の本質は変わらないし、
宇宙の原理原則も変わらない。
だとしたら「ある」と仮定して、
この世界の事象を受け取っていくほうが
はるかに、物事が早く進む。
”納得”がなくても、
ただ”捉える”だけで理解が進む・・・
納得に固執すると自分の世界を狭めていく・・・
これは、例えば、
数学や物理の”仮定した上で、
数式を組み立てる”考え方に似ているのだけど。
ところで!今日は
魂のお話の前に必要な
”意識”のお話をしますね^^
ブレスライトセラピーのお客様の多くは
ダイエットを目標とされている方もいます。
ダイエットにも有効な筋トレや歩行も、
ただやるだけでは意味がありません。
”気づき”の先に生まれる!
”意識革命”をいかに起こせるかで、
現実がかわりますよ!というお話をしていきます。
ご継続プログラムを受けてくださっている
吉田愛子さんが
ご自身の言葉でまとめてくださったので、ご紹介^^
ブレスライトセラピーでは
グループトレーニング内で体感的に
正しい”呼吸”と”歩く”ことをお伝えしております。
どこに意識をいれ
どこに重心がいき
どの部位に、力をいれると、
より効率的な代謝アップをする歩行になるのか?
愛子さん語録・ご感想
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【意識】継続出来るかどうか大事
⇩
生活の中で軽く
【実践】出来るかどうか大事。
⇩
【意識した歩き方】。誰もが必ず歩くし(笑)
階段登りに太もも裏使うかな。
お風呂入る前に少しストレッチしよーよ。
これだけで変わる変わる~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
意識→実践
これを日常的にわかりやすいのが
”歩行”です。
この地球上で生きる上で
重力から逆らうことはできません。
重力から抗して生きる力を与えているのが
”筋力”。
そして、
その命全体の循環力を生み出すのが”呼吸力”
私たちの生きる力を
生み出す筋力と呼吸力をわかりやすく、
日常的に生み出すのが”歩行”なのです^^
だから、
歩行=歩くことを普段から
意識してみましょう。
意識してみると、
体がかわるだけでなく
本当の体の軸が生まれてくるので
脳を支える肩首周りが整うので、
結果的に、脳覚醒にも繋がっていきます。
私は日々のメルマガのネタや、
仕事の企画は
歩く時に生まれていることが多く
パソコンに向かっているときほど、
何もうまれない、笑。
歩行瞑想というのがあるくらいですから
意識をもって、正しくあることができると
想定を超えた、
いろんな副産物をいただけますよ^^
おすすめです^^
では!
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.